ニュースレター2024年10月

2024年10月発行の「科学の学校」からのお知らせです

9月の実験紹介 ~中学1年・乳化とマヨネーズづくり~

身近なものから科学を体験する授業、
中学1年生の乳化の科学をご紹介します。

水と油が混ざらないのはみなさんご存じだと思いますが、
なぜ水と油はまざらないのでしょうか。
まず油はイオン化しにくく、水に溶けません。
さらに、水も油も分子間力(同じ分子の間で働く力)がつよく、
比重も異なるため、いくら混ぜても分離するのです。

そこで活躍するのが「乳化剤」です。
洗剤が有名ですが、
親油基と親水基をもつ分子が間を取り持つイメージです。
マヨネーズの場合は卵黄に含まれるレシチンが乳化剤となって、
水分と油分をつなげてくれます。

実際の授業では、上記の内容を実験によって確認します。
そしてマヨネーズを実際に作って試食してみます。
「意外とちゃんと出来た」とか「市販のものの方が美味しい」とか
感想を言い合います。

五感を使った実験、
とくに「食べる」実験はリアルな感情を伴うため、
記憶に残りやすいようです。
おうちでも作ってみられてはいかがでしょうか。

(下記にヴィーガンマヨネーズのレシピを記載しました。
豆乳に含まれるレシチンが乳化剤として働き、乳化します)

科学レシピ ~マヨネーズ~

上記の授業のレシピと、
アレルギー対応したヴィーガンマヨネーズのレシピをご紹介。
ぜひ作ってみてください。

<科学の学校マヨネーズ>

材料 
・卵の黄身 1個分   
・食物酢 小さじ2
・塩 小さじ1/4
・植物油 100mL

作り方
①油以外の材料を全てボウルに入れて泡立て器で混ぜる。
②油を糸のように垂らしながら加え、泡立て器で混ぜ続ける。
※分離するようならミキサーなどで混ぜるとしっかり乳化する。

<ヴィーガンマヨネーズ>

材料
・無調整豆乳 50mL
・米油 100mL
・塩麴 小さじ1と1/2
・リンゴ酢 大さじ1

作り方
①リンゴ酢以外の材料を容器に入れ、ブレンダーで撹拌する
②リンゴ酢を加え、なめらかになるまで再度撹拌する。

※東京ガスコミュニケーションズwebサイト「weeeat!」より引用

科学クイズ

10月のイベントといえば、ハロウィン!
ハロウィンのシンボル、かぼちゃのおばけ
「ジャック・オ・ランタン」にちなんで・・・・
かぼちゃは何科の植物でしょうか。

ジャックオランタン

①ナス科
②ヒガンバナ科
③アブラナ科
④ウリ科

先月のクイズの答え

夏の大雨では雷がよく鳴りますね。
その雷が発生する理由で、正しい
のはどれでしょう。

答え→②雲の中の氷の粒同士がぶつかりあって電気が起こるから

雷の正体は約1億ボルトの静電気です!

開講日カレンダー

開校日カレンダー2024年10月分

■10/14(祝月)は開校日です。ご注意ください。

■中学校の定期考査に授業日が重なる場合は、振替可能です。
 お早めにご連絡ください。

コメント